Mi Base~Mac iPhone Base~

営業マンとして日々奔走している普通のサラリーマン。ガジェット類を多用して、仕事の効率化を図ります。

コントロールセンターのカスタマイズ

こんにちは。Iro96です。

このブログでは、営業として仕事をするときにどのようにiPhoneを活用しているのかや、おすすめの製品を紹介していきます。

 

iPhoneの画面を下から上にスワイプすると出てくるコントロールセンター。

(FeceID搭載のiPhoneは画面右上から下にスワイプです)

f:id:iro96:20200713090602j:image

コントロールセンターは誰もが使っている機能だと思いますが、自分の使いやすいようにカスタマイズしていますか?

コントロールセンターは赤枠の部分をカスタマイズすることができます。

f:id:iro96:20200713090606j:image

いちいちアプリを探してタップするより、素早く起動できる点がメリットです。

今回は、私のiPhoneのコントロールセンターをお見せしたいと思います。 

 

カスタマイズする方法

その前に、コントロールセンターのカスタマイズの方法を紹介します。

設定→コントロールセンター→コントロールをカスタマイズ

この順にタップすると、この画面になります。

f:id:iro96:20200713090643p:image

画面を下にスクロールすると「コントロールを追加」のグループがあります。

f:id:iro96:20200713090902j:image

ここの緑色の+をタップすると、

f:id:iro96:20200713090829j:image

上の「含める」のグループに移動します。

これでアプリを探すことなく、コントロールセンターからApple TV Remoteを開くことができます。

f:id:iro96:20200713090850j:image

コントロールセンターから非表示にしたい場合は、

「含める」のグループの赤色の-をタップすると、

f:id:iro96:20200713090929j:image

下のグループ「コントロールを追加」に移動します。

f:id:iro96:20200713090945j:image

これでコントロールセンターからApple TV Remoteがなくなりました。

コントロールセンターでの表示が消えただけで、アプリは削除されません。

 

コントロールセンターの例

私のコントロールセンターの中身を紹介します。

f:id:iro96:20200713091008j:image
f:id:iro96:20200713091012j:image

置いている理由は以下の通りです。

  • フラッシュライト:念のため。停電発生時を考慮。あっても困らない。
  • ストップウォッチ:何かと使う。カップ麺を作るとき。コーヒーを淹れるときなど。
  • 計算機:よく使うのにアプリを探すのが面倒なので、ここからアプリを開く。
  • 低電力モード:使ってないときに無駄なバッテリーを消費したくない。
  • 画面収録:たまに使う。けど、いらないかも・・・
  • メモ:めっちゃ使う。けど、ホーム画面から開いた方が早いかも。

 

まだまだ検討の余地がありますが、現状はこれで落ち着いています。

ほかにもいろいろな機能を設定できますが、この6つがあれば十分です。

まだ何も変更せずにそのまま使っているという方、ここを見直すだけでiPhoneを効率的に使えます。

ぜひ活用しましょう!